運動するときに忘れないで!

2022年11月16日 ブログ

横浜市港南区港南台 JR港南台駅から徒歩10分にあります

「しみずばし鍼灸整骨院」の小西です。

 

日が落ちるにつれだいぶ気温が下がるようになり冷え込む夜が多くなってきました。

冷え込みが強くなると秋が終わり、冬がもう目の前に来ていることを感じさせますよね。

つい先日見ごろを迎えた紅葉ももうすぐ終わってしまうと思うと、時が経つ早さを痛感します…。

 

今月の21日からはなんと、サッカーのワールドカップが始まります!!

学生時代にサッカーをしており、今でも昼休みに院長とスタッフの方とサッカーをしている私ですが

4年に1度しかないワールドカップが非常に楽しみです!

それと同時に前回のロシア大会から4年も経つことに驚いております(-_-;)

 

今回は運動をする中で大切にしていただきたいことについてお話しします。

 

スポーツをしたり、健康のために身体を動かしたりする中で大切なことは

怪我をしないということです。

毎日の練習や運動の質を高めると共に、怪我の予防を行っていくためには

身体を動かした後のケアが必要不可欠です。

 

ご自宅でのケアとして、湯船にしっかり浸かり疲れを取ったり

自分でストレッチやマッサージをしたりとセルフケアも様々ありますがしっかりできていますか?

疲れてケアを忘れてしまったりすると疲労が蓄積してしまい、筋肉の動きや関節の動きが悪くなり

怪我や痛みに繋がってしまいます

その悪い流れを防ぐためにも、疲れが溜まってきたなと感じたり

何か身体に違和感を感じたらお気軽にご相談ください(^▽^)/

 

また気温の変化の大きい季節の変わり目、体が冷えた状態で急に動き出すと

身体が上手に反応できず怪我の原因になってしまいます。

クールダウンや運動後のケアはもちろんですが

運動を始める前のウォーミングアップを忘れてはいけません!!

体操やジョギングなど身体をしっかりと温めることで

筋肉がスムーズに動かせるようになり怪我のリスクを減らせます。

怪我の予防の為、運動前後のケアを忘れないようにしましょう!