経穴(ツボ)で花粉症の辛い症状に!

2019年2月13日 ブログ, 季節の変わり目

みなさんこんにちは!

しみずばし鍼灸整骨院、垣内ゆりです!(^^)!

かないわ鍼灸整骨院が閉院して早くも1ヶ月が経ちました。

かないわ鍼灸整骨院に通っていただいていた患者様には大変ご不便をおかけしています。

しみずばし鍼灸整骨院では、

院長の金岩、副院長の杉山、柔整師の吉澤・坂田、女性鍼灸師の垣内&古谷田の6人体制で患者様をお待ちしています。

統合したことにより以前より予約が取りやすくなった。

院内が明るくて快適

先生の個性が楽しい

などの嬉しいお言葉を頂いております(*^_^*)

清水橋に拠点を移したことでご不便をお掛けしますが、是非一度足を運んで頂けると幸いです(*^_^*)


花粉シーズン到来!!!

2月に入って驚くほど暖かい日が2回ありましたね!

寒暖差による体調不良ももちろんあると思いますが、暖かくなると毎年恒例のあれで、目がしょぼしょぼする人、痒い人、鼻が止まらない人。多いのでは?

そう。花粉。来ましたね(>_<)


花粉症鍼灸師のセルフケア

私もこの時期になると鼻はムズムズ。目は痒い症状に悩まされます…

せっかく付けたまつ毛エクステも目をこすってしまってボロボロ取れてしまいます泣

耳鼻科で薬を処方してもらいますが、病院のお薬って勤務中にすごく寝むたくなってしまうんですよね。

花粉によるアレルギー症状を全て抑えることはできませんが、

花粉の症状に伴う、目や鼻のダルさや頭痛をツボを使って解消しましょう!


経穴(ツボ)とは

ツボは経穴(ケイケツ)とも言います。

生命活動の源となるエネルギー=「気」を全身に巡らせるルート「経絡」と言い、「経穴(ツボ)」は「経絡上にある反応点」です。ツボを刺激することで気の流れや血行を良くして、身体を整えましょう!

目の症状に

攅竹(さんちく)

清明(せいめい)

太陽(たいよう)

承泣(しょうきゅう)

鼻の症状に

迎香(げいごう)

上迎香(かみげいごう)

これらのツボが辛い目や鼻の症状や、目の腫れや鼻の浮腫みに効きますよ!

押し方

鍼灸治療でも使うツボなので、刺激方法は好きなやり方で構いません。オススメは入浴時に優しく指の腹でプッシュする事です。

ゆっくりと呼吸をしながら3秒押して離すを、痛気持ちいいくらいの強さで5分ほど繰り返しましょう。

だいたい一カ所3~4プッシュくらいです(^_^)v